監督ブログ チームスローガン「型破り」

MindSetting#17


新人戦も終え、1年から4年生まで揃ってチームは秋季リーグ戦に向けてスタートしています。

今年の秋季リーグ戦は8月31日(土)に本学野球場で開幕するわけですが、逆算すると7月22日から2週間試験にともない全体練習をしない期間があり、試験明けからはオープン戦が続きます。実質今から2カ月ないぐらいの中でやっていかねばなりません。


と、いうなかで昨日は部員たちだけでミーティングを行いました。そこでチームスローガンが定められました。


チームスローガン 「型破り」


です。

私は議論の過程をきちんと知らないので、最後部員とも確認した内容と私なりの解釈を交えて「型破り」を読んでみたいと思います。


「型破り」を文字通りに低いIQで読んでしまうと、

・金髪にしてきました!→型破り

・二日酔いで練習きました!→型破り

・朝まで遊んで完徹で試合にきました→型破り

なんてことになりそうです(いや、ほんとに…)


イエス・キリストの言葉を借りれば「律法にはなんと書いてあるか。あなたはどう読むか」です。同じ言葉でも読み手の取り方・捉え方、IQの高さ(低さ)で意味が変わってしまいます。


監督なりの解釈

「型破り」→現状や過去のやり方に固執せず、新しい修大野球(部)を作っていこうぜ!


自己変革的なニュアンスもあり、

ある種の自己否定のニュアンスもあり、

流行りの言葉でいえばイノベーション的なニュアンスもあり、


と、いうことで型にはまらず、型を破れるようにしていきたいと思います!


ちなみに「型破りTシャツ」「型破りタオル」等制作するかもしれません!乞うご期待ください!
















広島修道大学硬式野球部ホームページ

広島市安佐南区にある広島修道大学の硬式野球部が自主的に運営するホームページです(大学当局は関係ありません) 広島六大学野球連盟リーグ戦・新人戦・オープン戦などの予定や結果、部員紹介、OBの方向けの情報発信などをしています。 また、監督ブログは個人の責任の範囲で情報を発信しています。HP・ブログ等の内容についてご意見等ある場合は、硬式野球部宛にご連絡ください。