修大硬式野球部について

広島修道大学硬式野球部は全日本大学野球連盟傘下の広島六大学野球連盟に加盟しています。

前身の広島商科大学時代を含め、春と秋のリーグ戦で11回の優勝経験がありますが、1983年秋の優勝を最後にリーグ優勝から遠のいています。

そのシーズン以来のリーグ制覇を目指し日々練習に取り組んでいます。

広島修道大学硬式野球部の目的

        「自主性と主体性を持ち、

      好影響力(=リーダーシップ)を発揮できる人をつくる

「道を修める」という建学の精神のもと、広島修道大学では「地球的視野を持って、地域社会の発展に貢献できる人材の養成」を「理念・教育目標」に掲げている。広島修道大学硬式野球部ではそのより具体的な人材像として「自主性(決められたことに対して、自ら率先して行動する態度)と主体性(自らGoalを設定し、行動を起こし、自責で考え行動すること)を持ち、好影響力(=リーダーシップ)を発揮できる」を掲げており、そのような人材をつくることを目的(存在意義)とする。

広島修道大学硬式野球部の目標

「広島六大学を制覇して、全国で勝つ」

目的を達成するために「広島六大学を制覇して、全国で勝つ」を目標とする。

広島修道大学硬式野球部は広島六大学リーグ戦での優勝は1983年秋から遠ざかっている。また全国大会での勝利は1972年から遠ざかっている。だからこそ、リーグ優勝・全国大会での勝利を目標に真剣に挑戦していく過程が、目的達成のために必要となる。目標がない組織・人に成長はない。

【広島修道大学硬式野球部スタッフ】詳細は以下の名簿を確認ください

部長    中井教雄  広島修道大学商学部教授

副部長   居原直行  広島修道大学職員

監督    髙木 智  広島修道大学職員 (広島商(100期)→広島修道大学(43期))

コーチ   伊藤駿吾  (済美~広島修道大学(60期)~香川オリーブガイナーズ~茨城アストロプラネッツ)


エグゼクティブアドバイザー

佐々木 幸治 (元三菱重工広島製作所野球部監督、元呉港高校硬式野球部監督)


<2024秋→春シーズン>

主将    花﨑幸人(広島商)

副主将   伊藤竜侍(広陵)、大久保圭祐(広陵)、高橋拓夢(西京)、古川空(広島山陽)

主務    坂本佑也(熊毛南)

学生コーチ  (兼任)坂本佑也(熊毛南)、青山正樹(岡山東商)、山本青飛(呉商)

マネージャー(副務)  上野華鈴(尾道商) 三好結希(大門) 村岡妃菜(広島修道大学ひろしま協創)

           深川大慈(津和野) 大野真歩(福山)

          


入部費:40,000円(他にバッグ・スパイク等チーム統一の用具購入が必要です。)

/ 部費:¥40,000円(年) (年2回(7月と1月)に分けて徴収) 

※1年生は入部のタイミングで入部費、後期分から20,000円徴取。

※別途個人使用の用具費、遠征費等が必要

    

活動場所:第4グラウンド(修大球場)

活動時間:(基本・全体練習)火~金 16:30~19:00、土 13:00~17:00、日 9:00~17:00



【お問い合わせ先】

広島修道大学 硬式野球部

メール: shudo.koshiki.bbc@gmail.com  

※返信に時間がかかる場合があります。予めご了承ください。



部員紹介(2025春 1年生加入)

【主な進路】

2019年3月卒(56期) 

広成建設、野村證券、大塚商会、ディスコ など

2020年3月卒(57期)

全農ひろしま、三菱電機住環境システムズ、山口合同ガス、中電工、島屋、ニッカホーム、トマト銀行

NTTデータ中国、ジブラルタ生命、呉電子計算センター、広島市消防、呉市消防、山口県警、岡山県警 など

2021年3月卒(58期)

島屋、広成建設、全農ひろしま、JA広島中央、米子信金、ダイキンHVACソリューション中四国、コマツカスタマーサポート、日本トーター、まるか食品など

2022年3月卒(59期)

渡辺パイプ、広島電鉄、鴻池組、広島三越、生協ひろしま、山口合同ガス、広島ガス北部販売など

2023年3月卒(60期)

広島銀行、広島ガステクノ・サービス株式会社、イズミ、広島修道大学大学院(進学)、中電工、大塚商会、中国日立、

香川オリーブガイナーズ、宮崎サンシャインズ、ホテルグランヴィア広島、日立インフォメーションエンジニアリングなど

2024年3月卒(61期)

ダイキンHVACソリューション中四国、山産、大塚商会、トーヨーエイテック、環境ステーション、イズミ、ツルハグループドラッグ&ファーマシー西日本、ウィズソル、フジタなど

2025年3月卒(62期)

アマノ、航空自衛隊幹部候補生、広島県立高等学校教員(商業)、中国銀行、大陽日酸、大和リビング、極東興和、RCC文化センター、広島ガスライフ、高野山スズキ本社、島屋グループ、広島県公立小学校、ARC九州(オーリック、風美庵)など 

入部希望者の方へ


 広島修道大学硬式野球部に興味・関心をお寄せいただきありがとうございます。

入部希望(選手・学生コーチ・マネージャー(男女))の方は活動日に修大球場(第4グランド)まで気軽にお越しください。

質問などあれば下記までお問い合わせいただいても構いません。

広島修道大学 硬式野球部

メール: shudo.koshiki.bbc「@」gmail.com  

※送信いただく際は「」を外してください。

※返信に時間がかかる場合があります。予めご了承ください。


1983年秋から遠ざかっている広島六大学制覇と

1972年から遠ざかっている全国1勝を共に目指しましょう!




関連リンク(広島修道大学HPトップページ)

関連リンク(広島修道大学HPサークル活動硬式野球部ページ)

関連リンク(広島六大学野球連盟・全日本大学野球連盟・日本学生野球協会など)