監督ブログ 広島修道大学、UNIVAS の「創立メンバー」に
MindSetting#11
スポーツ庁のホームページで公開されている情報なので、オープンにしていいと思うんですが、広島修道大学も創立メンバーとして名を連ねています。
(http://www.mext.go.jp/sports/b_menu/shingi/021_index/shiryo/1413870.htm)
※UNIVAS の「創立メンバー」は、4 月 26 日までに入会申し込みのあった大学・団体とするそうです。
全米大学体育協会(NCAA)を参考にして設立される「大学スポーツ協会」(UNIVAS)は大学スポーツ全体の振興を目的にしており、「学業充実」「安全安心」「事業マーケティング」の3つが柱で、試合出場のための成績基準の導入や、ガバナンス(組織統治)の向上、試合の映像配信や学生のデータを活用した大学スポーツの収益化を目指すそうです。
まだまだ具体的にUNIVAS自体がどうなるかもわかりませんし、本学としてどれほど具体的な取り組みが行われるか不透明な部分がありますが、広島修道大学もこれから大学スポーツの支援に力をいれていくことは間違いなさそうです。
その中でも、我が硬式野球部が先頭になって引っ張っていける存在でありたいと思いますし、そのために色々と仕掛けを次年度に向けてやっていきたいと思います。
・「学業充実」「安全安心」「事業マーケティング」
・試合出場のための成績基準の導入や、ガバナンス(組織統治)の向上、試合の映像配信や学生のデータを活用した大学スポーツの収益化
もう2月が終わろうとしています。。。
リーグ開幕まであと一カ月。。。
3月入ったら、3年生は4年生、2年生は3年生、1年生は2年生と呼ぶことにしよっと。
まだ見ぬ1年生のみなさん。会えるのを楽しみにしています。
年度末色々とバタバタしてますが、悪くないです。
充実しています。
まだまだ心も身体もドライブしていきたいと思います!
どこまでも自分自身です!
0コメント