監督ブログ プロとアマの壁~

MindSetting#4

広島修道大学硬式野球部@高木です。


米子東高校との合同練習と重ならないように配慮しながら…

本学のグランドにプロ野球選手が自主トレでお越しになりました。

※所定のルールに基づき事前に書面のやり取りなど広島六大学野球連盟を通じて行っています。


詳しいトレーニング内容や様子は、「Mac's Trainer Room」高島さんのTwitter等ご参照ください!(https://twitter.com/littlemac0042)


プロアマ規定というものはあり、直接の接触は禁止されておりますので、私も遠目からトレーニングを拝見していたんですが、キャッチボール一つとってもプロとアマの差を感じました。投げている球はもちろんそんなんですが、1球づつ意味と意図を考えながら、脳と身体を使いながら丁寧にフィードバックをとりながら取り組んでいる姿勢が何より違いますね。

それを「プロだから」で片づけるのは簡単ですが、むしろ「そのような姿勢で取り組んでいるからプロになれた」というMindSettingが重要なように思います。


そこにプロとアマの壁があるんではないかと感じた次第です。


ウォーレン・バフェットに言わせれば、

「成功は、飛び越えられるであろう30センチのハードルを探すことに精を傾けたからであり、2メートルのハードルをクリアできる能力があったということではない」

でしょうか?

もう一つのプロとアマの壁は目に見えないものですが、そこに存在する「プロアマ規定」ですね…。これホントになんとかならないのでしょうか?

目の前にプロで活躍する選手がいながら「どういう意識でなげてるんっすか?」すら聞けない教えられないって日本の野球界の大きな損失だと思うのは私だけでしょうか?

子供の野球教室はいいのに高校生大学生ではダメってなんなんでしょうか?


この二つのに負けないようにやっていくというMindSettingで行きたいと思います!


NPBの 山岡泰輔選手 近藤大亮選手 杉本裕太郎選手 高野圭佑選手

アメリカ独立リーグ の赤沼淳平選手

MacTrainerRoom 高島さん

お疲れ様でした!


皆さんの活躍を祈念しております!





広島修道大学硬式野球部ホームページ

広島市安佐南区にある広島修道大学の硬式野球部が自主的に運営するホームページです(大学当局は関係ありません) 広島六大学野球連盟リーグ戦・新人戦・オープン戦などの予定や結果、部員紹介、OBの方向けの情報発信などをしています。 また、監督ブログは個人の責任の範囲で情報を発信しています。HP・ブログ等の内容についてご意見等ある場合は、硬式野球部宛にご連絡ください。