試合結果【広島六大学新人戦大会】対広島大学 対近畿大学工学部

【新人戦大会2回戦】

2019年6月23日(日)@広島国際学院大学野球場

対広島大学

チーム    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計 H E

広島大学   0 0 0 1 0 0 0 0 0    1 6 2

広島修道大学 0 0 0 0 4 0 0 0 X       4 7 2


広島大学

投手 洲濱(5回)-富田(2回)-岩崎(1回)

捕手 林

本塁打

三塁打 中村(8表)

二塁打 林(4表)


広島修道大学

投手 久保田(6回)-引村(3回)

捕手 吉田

本塁打 岩(大)本(5裏)

三塁打

二塁打 西村(8裏)

先発の久保田(2年・下関商)が6回1失点と好投し、5回裏には岩本大輝(2年・広島工大)の3ランホームラン等で逆転しました。2番手の引村(2年・西条農業)も相手打線に反撃を許さず勝利することが出来ました。


【新人戦大会決勝回戦】

2019年6月23日(日)@広島国際学院大学野球場

対近畿大学工学部

チーム      1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計 H E

広島修道大学   0 0 0 1 0 0 0 0 1     1 6 2

近大学工学部   2 1 0 0 0 0 0 1  X      4 7 2


広島修道大学

投手 平本

捕手 坂本

本塁打

三塁打

二塁打


近畿大学工学部

投手 鎗野(8回)、戸(達)田(1回)

捕手 伊藤(8回)、石伊(1回)

本塁打

三塁打

二塁打

先発平本(2年・広陵)は立ち上がりに2四球と連打がからみ失点します。2回にも1点失い3点先行される展開になりますが、その後はしり上がりに調子を上げて相手打線をゼロに抑えます。反撃は4回先頭の横山(2年・県立広島工業)がヒットで出塁するとその後、7番西村(1年・広島工大)のセカンドゴロの間に1点を返します。その後なかなか反撃が出来ずにいると8回裏に1点奪われ、1対4とされると最終回もゴロの間に1点を返しますが反撃もそこまで。2対4で負けてしまいました。


ご声援いただいた皆様ありがとうございました。

秋に向けてまた4年生から1年生まで含め部員全員で練習に取り組んでいきたいと思います!

引き続きご声援よろしくお願いいたします!





広島修道大学硬式野球部ホームページ

広島市安佐南区にある広島修道大学の硬式野球部が自主的に運営するホームページです(大学当局は関係ありません) 広島六大学野球連盟リーグ戦・新人戦・オープン戦などの予定や結果、部員紹介、OBの方向けの情報発信などをしています。 また、監督ブログは個人の責任の範囲で情報を発信しています。HP・ブログ等の内容についてご意見等ある場合は、硬式野球部宛にご連絡ください。