試合結果【2021年度広島六大学野球春季リーグ戦】対広島工業大学第一戦

※第一回戦※5月16日(日)11:30

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計  H  E

広修大 1 0 0 3 0 0 0 0 0  4 10

広工大 0 0 0 0 0 2 0 0 0  2   8


広島修道大学

投手 平本(7回)-井野(1回)-引村(1回)

捕手 坂本→為石

本塁打

三塁打 岩本(4回表)

二塁打 金子(1回表)、坂本(4回表)


広島工業大学

投手 高藤(5回)-中村(2回2/3)-辻(1回1/3)

捕手 吉尾

本塁打

三塁打

二塁打 本岡(6回裏)


広島工業大学との初戦を勝利することができました。

初回、先頭の金子(4年・宇部商)が粘って粘ってレフトオーバーツーベースで出塁すると、木曽(4年・広陵)、坂本(3年・広陵)の3連打で幸先よく1点を先制します。

先発の平本(4年・広陵)は無難な立ち上がりから5回途中まで7奪三振の好投を見せます。

打線は4回先頭の坂本が右中間を破るツーベースヒットで出塁すると、1死後、この日5番サードで先発出場の竹ノ内(2年・広島国際学院)がタイムリー、続く6番岩本(4年・広島工大)が右中間を破るタイムリースリーベース、さらに次打者の城市(4年・美鈴が丘)がスクイズを決めてこの回3点を加点し、4対0と試合を有利に進めます。

平本は6回に相手上位打線に3連打を浴び2点を失いますが、7回はゼロに抑えて8回には井野(4年・広島工大)にマウンドを譲ります。その井野と9回は引村(4年・西条農)が無失点リレーで相手の反撃を許さず、4対2で勝利することができました。


引き続きご声援をよろしくお願いいたします。



広島修道大学硬式野球部ホームページ

広島市安佐南区にある広島修道大学の硬式野球部が自主的に運営するホームページです(大学当局は関係ありません) 広島六大学野球連盟リーグ戦・新人戦・オープン戦などの予定や結果、部員紹介、OBの方向けの情報発信などをしています。 また、監督ブログは個人の責任の範囲で情報を発信しています。HP・ブログ等の内容についてご意見等ある場合は、硬式野球部宛にご連絡ください。