OB会より【現役支援】試合球を贈呈いただきました広島修道大学硬式野球部OB会よりリーグ戦を前に恒例となっております、公式試合球を贈呈いただきました。OBOGの皆様、いつもありがとうございます!!2025.08.28 00:06
【OB会】2025年度広島修道大学硬式野球部OB会議事録ほか毎年OB会会員の方に発送しておりましたOB会の資料について、HPでの公開に変更することとさせていただきます。以下の通り、ご確認くださいませ。2025.08.28 00:00
広島六大学野球2025 秋季リーグ戦日程について以下の日程で広島六大学野球2025秋季リーグ戦が開催されます。今年より明治神宮野球大会出場権をかけた広島六大学・中国地区・四国地区3連盟による代表決定戦に、主幹連盟の2位校が出場することになりました。今年度は広島六大学が主幹連盟のため、広島六大学秋季リーグ戦の2位になれば代表決定戦への出場権を得ることができます。もちろん優勝目指して部員一同戦ってまいりますので、広島修道大学硬式野球部にご声援の程よろしくお願いします!試合速報結果は、広島六大学野球連盟HPや一球速報、弊部運営のSNS等で発信していきますので、ご確認ください!2025.08.25 01:22
【OB会】OB会行事のご案内 伊賀杯(ゴルフ)&広島修道大学同窓大会について【OB会行事のご案内】以下の通り、OB会行事についてご案内をいたします。定例のリーグ戦パンフ送付にも同封してご案内しておりますので、ご確認いただき、同期や前後の代でお誘いあわせの上、是非ご参加ください。参加申込は部代表アドレス宛に「氏名・〇〇期(卒業年)・連絡先」を明記の上、ご参加の旨、メールをお送りください。<第29回伊賀杯> 2025年10月13日(月・祝) 宮島志和カンツリー倶楽部 ※郵送でのご案内は2025年10月18日(土)となっておりましたが、 正しくは10月13日(月・祝)スポーツの日での開催です。ご確認くださいませ。※お申込み締め切りは9月30日(火)※申込用メールアドレス shudo.koshiki.bbc@gmail.com <第61回広島修道大学同窓大会> 2025年11月1日(土)19時~(18時より受付) リーガロイヤルホテル広島※硬式野球部OB会として1テーブル(約12名)で申し込みます。※お申込み締め切りは10月10日(金)※申込用メールアドレス shudo.koshiki.bbc@gmail.com2025.08.22 08:34
【2025秋季リーグ戦】メンバー表を更新しました 日頃は広島修道大学硬式野球部にご指導・ご支援いただき誠にありがとうございます。春季リーグ戦を終えて四年生が引退し、新チームとなりました。秋季リーグ戦まで残る4年生と3年生以下の部員78名の体制で1983年秋ぶりのリーグ戦と全国での勝利を目指して活動していきますので、引き続きのご指導・ご支援をよろしくお願いいたします。<新幹部>主将 永田啓(如水館)副主将 丹智生(済美)、大屋晴輝(島根中央)、沖優真(広島商業)、森勇真(武田)投手リーダー 山口大斗(広島新庄)主務 山本青飛(呉商)学生コーチ 坂本佑也(熊毛南)、深川大慈(津和野) (両名とも副務兼任)マネージャー(副務) 上野華鈴(尾道商) 三好結希(大門) 村岡妃菜(広島修道大学ひろしま協創) 大野真歩(福山)2025.07.18 03:30
【2025新入部員反映】メンバー表を更新しました 日頃は広島修道大学硬式野球部にご指導・ご支援いただき誠にありがとうございます。今年度は25名の新入部員が入部することとなりました。いわゆる野球推薦の無い弊部では、一般の学生と同様に何かしらの入試を経たうえで、これだけの人数が新たに仲間に加わるということは本当にありがたいことだと考えております。 部員一同、1983年秋ぶりのリーグ戦と全国での勝利を目指して活動していきますので、引き続きのご指導・ご支援をよろしくお願いいたします。2025.05.08 08:54
弊部OBの伊藤駿吾氏がコーチに就任します この度、広島修道大学硬式野球部のコーチに弊部OBの伊藤駿吾氏が就任することとなりましたのでご報告いたします。 指導開始は5月1日以降を予定しております。引き続き広島修道大学硬式野球部にご指導並びにご声援をよろしくお願いいたします。伊藤駿吾氏 プロフィール2000年9月13日生まれ 広島県広島市出身球歴佐伯シニア~済美高校~広島修道大学香川オリーブガイナーズ~茨城アストロプラネッツ高校時代は済美高校で主力選手(準決勝の大阪桐蔭戦は5番ファーストとして出場)として第100回全国高校野球選手権記念大会ベスト4に貢献。広島修道大学進学後は、投手に転向し最速148キロを記録。主戦投手として活躍。大学卒業後、独立リーグ香川オリーブガイナーズ~茨城アストロプラネッツで活躍。独立リーグでは最速153キロを計測。2024年シーズンをもって現役引退。本人コメントコーチに就任いたしました、伊藤駿吾です。これまで培ったことを活かして、選手をサポートしたいと思います。よろしくお願いいたします。2025.04.23 00:46
OB会より【現役支援】試合球を贈呈いただきました広島修道大学硬式野球部OB会よりリーグ戦を前に恒例となっております、公式試合球を贈呈いただきました。OBOGの皆様、いつもありがとうございます!!なお、OG会幹部の方と現役学生とで春季リーグ戦パンフの発送作業を行いました。まもなくお手元に秋季リーグ戦のパンフレットが届きますのでご確認いただき、今年度のOB会費の納入もよろしくお願いします。2025.04.06 23:40
広島六大学野球2025 春季リーグ戦日程&メンバー表について以下の日程で広島六大学野球2025春季リーグ戦が開催されます。試合速報結果は、広島六大学野球連盟HPや一球速報、弊部運営のSNS等で発信していきますので、ご確認ください!広島修道大学硬式野球にご声援の程よろしくお願いします!また、メンバー表を更新しました!以下のリンクからご確認ください!2025.02.27 07:25
2025年度 新入部員の募集・練習参加について広島修道大学硬式野球部に興味・関心をお寄せいただき、ありがとうございます。弊部では、・いわゆる「野球推薦」が無いこと・2月3月の平日練習に指導者の帯同が難しいこと ・事務的、金銭的負担の問題上記のような理由から、新入部員の募集・練習参加については、原則、4月1日の入学式以降としておりましたが、希望者においては以下の通り、練習参加を受け付けることといたします。【対象】2025年4月から本学への入学が決まっている方のうち、・弊部への入部意志が固まっている方 (1年春リーグから出場したい方、早くから前向きに大学野球に取り組みたい方など)・弊部への入部を検討してる方 (部の雰囲気・レベル感など確かめてから入部したい方、他の部活と決めかねている方など)【条件】・高校の卒業式の翌日以降かつ、・個人での保険加入(傷害保険)が証明できることなお、4月1日の入学式以降の入部を認めないわけではありませんので、誤解無きようお願いします!!(引越しやその他事情で4月1日以降になることも今まで通り認めます)また、高校の卒業式以前の練習参加は、・学校長(高校)の許可・父兄の許可・保険加入が、条件となります。強い希望があれば検討しますが、大学入学の準備や免許取得等に時間を使っいただいても良いかと思います。しっかり高校の野球部等で練習をしていただき、実戦に入れる準備をして卒業式以降に練習参加いただければと思います。2024.12.27 06:12
【OB会】第28回伊賀杯の結果のお知らせ第28回伊賀杯 優勝 黒田雄二さん (第15期生)※伊賀杯は毎年10月から11月にかけて計画しています。同期や前後の世代の再会の場として活用してみてください。よろしくお願いします。2024.10.14 23:40
OB会より【現役支援】試合球を贈呈いただきました広島修道大学硬式野球部OB会よりリーグ戦を前に恒例となっております、公式試合球(5ダース)を贈呈いただきました。OBOGの皆様、いつもありがとうございます!!なお、OG会幹部の方と現役学生とで秋季リーグ戦パンフの発送作業を行いました。まもなくお手元に秋季リーグ戦のパンフレットが届きますのでご確認くださいませ。2024.09.05 06:08